2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

キャスロンへ

朝食が11時と遅かったため、15時くらいにお腹が鳴りだした。 4号線沿いを走っていたので、このまま北上して泉のキャスロンへ行くことにした。 いつもなら30分くらいで着くところ、えらく道が混んでいて1時間くらいかかった。 ようやく到着したときは…

何かがとれた

車のサイドブレーキを勢いよく踏んだら、ガコッ!という音とともに何かが足もとに転がった。 サイドブレーキの奥に嵌めてある何かのカバーだった。 この「何か」がとれたのは3度目くらいだ。 運転に全く支障はないのだが嵌めておいたほうがいいなと思い、カ…

パン

昨日仙台のマルシェで買ったパンを今朝焼いて食べた。 Au Fournil du bois(オ・フルニル・デュ・ボワ)という、太白区鈎取にある工房のパン。 買おうと思った1キロ売りのカンパーニュなんかはもう売り切れていたけど、レーズンのやつとくるみオレンジピー…

デザートは家で

バスキンロビンスに寄りたかったがすでに閉店時間を過ぎていた。 アイス欲は満たされぬままくすぶり続けている・・・ 鎮火させるべく、セブンイレブンに立ち寄った。 寒いのでガリガリ君やあずきバーは食べる気にならない。 クリーミーなアイスが食べたかった。…

まいどおおきに食堂

ジンギスカン屋が閉まっていたので、下界へ降りてまいどおおきに系列の食堂へ行った。 ここの味つけはいつもおいしいと感じるのだが、今回選んだハンバーグはめずらしく私には甘過ぎた。 しかしながらここに来るといつも、家庭的なおかずが沢山並んでいてう…

蔵王温泉へ

仙台からの帰り、蔵王インターで高速を降り、蔵王温泉の湯につかって帰ることにした。 川原湯共同浴場が改装を終えたばかりだというので行ってみたら、入口に貼り紙が。 「熱くて入れません。上湯か下湯をご利用ください。」とのこと。 川原湯の後で行こうと…

ローストビーフ丼と苺クリームブリュレ

仙台駅前の仔虎で肉ランチしてきた。 米沢牛のローストビーフ丼セット1.180円・・・だったかな?間違えてたらすみません。 したたり落ちる血、あふれる肉汁をさっと炙って寸止めプレイ。 舌の温度でほどけるえろてぃずむ。 今日はさらに、すてきな別腹枠も用意…

宮で夕食

昭和生まれにとって、ご馳走といったらビフテキ!よね・・・宮は子どものころ大好きであこがれの場所だった。 今日は宮に行く、と言われるとテンションMAXだった。 宮に行ったのはあの頃以来だ。 お店に入ったときのあのワクワク感がよみがえりなつかしかった。…

夕方のこと色々

ノワイヨでハーブティーを買って来た。 来週半ばからとある治療でしばらく留守にする。その間の地底人の飲みものだ。 右側のやつを今私が試している。 熱湯を注いで10分抽出と書いてあり、長くてびっくりしたけどがんばって待ったらすごくおいしい! そして…