温泉後の消耗

午前中は身体が動かなかった。
一日はいたあとの靴下みたいにクッタリしていた。



温泉に入ったらその晩はぐっすり眠る、というところまでがワンセットのような気がする。
毒素が抜けたぶんだけ体力も消耗するので、睡眠が足りないと翌日に疲れが残ってしまうのだ。
眠っている間に中の人が必死でそろばんをはじいて身体の中の様々な帳尻を合わせ、ようやく魂の洗濯が完了、という感じではないだろうか。


昨夜は体力の消耗が極まったかギンギンに覚醒していて夜更かし。
結果、睡眠が足りなくて疲れが残ってしまった。


ひととおりの家事を済ませてから布団に帰還し惰眠をむさぼったところ、中の人の作業がようやく追い付いたようだ。


目覚めたときには体力、気力ともに充電は満タン、洗濯したての白いシャツみたいに清らかで新しい気分だった。